安心感と楽しい気分の中でレッスンする!
Hi, Eimyです♥
先生たちがこどもたちのレッスンで
心掛けていることの一つに
レッスンの順番があります
こどもたちって、
同じ始まり方をすると
安心してリラックスできます
★★★
だって
こどもだって、
大人以上に英語を話す時は
緊張するのですから。
ですから
私たちは、出来るだけ
いつも
同じ順序で
レッスンを進めていきます
こどもたちも、
次はこれだな?
その次はあれだな?
って、心の準備ができます。
★★★
まずは、挨拶↓
先生たちは、今日の子どもたちの
様子を観察しています。
フィリピン人の先生たちは
驚くほど、観察力が高いです。
子どものちょっとした変化を
感じ取り、見逃さず、
直ぐに知らせてくれます。
ですから、子どもたちの
安心感と、先生への信頼度
親密度は高いです。
How are you today?
What did you do today?
What day is it today?
What will you do tomorrow?
冬休みは何してたの?
どこかへ行ったかな?
小人数制・完全担任制
★★★
小人数、完全専任制をとっています。
全ての先生がレッスン生
全員と関われるように、
半年交代で、担当教師を
替えていますので、
全てのレッスン生について、
レッスンの進み具合、
得意部分、苦手部分、課題などを
共有しています。
先生が変わるとレッスン内容に
ロスが出て効果的なレッスンが
受けられません。
量と質
両方大切です
レッスン内容
1. 挨拶
2. フォニックスの練習
フォニックス ( Phonics ) って何?
フォニックス ( Phonics ) とは、
英語圏や非英語圏の幼稚園や小学校などで
子供達に英語をどうやって読むかを教える
のに広く使われている教育方法です。
いったい何を学ぶのかといいますと、
「英語の文字と音の関係のルール」 を学びます。
フォニックス ( Phonics ) については、
こちらでもブログを書いています。↓
https://www.kikkoeikaiwa.jp/archives/3842/
3. 新しい単語やフレーズを練習
そして、フラッシュカード、テキストのチャンツや
松香フォニックスのフレーズ練習で
新しい単語やフレーズを練習
たくさんのカードで、英単語や
フレーズを覚えていきます
4. 絵本を使ってリーディングの練習
自分に合ったレベルの6冊を
一年間でスラスラと
読めるように練習します
5. テキストでリスニング、リーディング、ライティング
CDの英語の質問を聞きながら
どんどん答えていきます。
チャンツも使って、楽しく!
6. ゲーム
最後に、
みんなが大好きな
ゲームをしたり、
しなかったり
みんなの頑張りによります(笑)↓
ゲームは、
モノポリーや、ツイスター
Guess Who? などや、
先生たちが考えた
オリジナルゲームまで
とてもたくさんあります!
ママたちも挑戦してくれました。
感想は、楽しい!勉強になる!
日本人教師の文法レッスン
小学発展コースから開始
小学発展クラスからは
日本人教師の文法レッスンが
半分(隔週)入ります。
文の仕組みを、日本語で
しっかり理解します。
なぜDo ではなく、Doesなの?
a と an , a と the の違いは?
こう言ったことの理解が大切です。
文法レッスンについては
こちらのブログに書いています↓
豊富なアクテビティとイベント
その他、
クラフト
外遊び
体操
実験
クッキング
日記を書く
クリスマス
ハロウィン、
ピクニック、
お泊りサマースクールなど
様々な アクティビティからの
アプローチで、
常に創意工夫をした、
最善の教育を行っています。
ピクニック
サマースクール
クリスマスパーティ
サイエンス
ハロウィンパーティー
英語で歌おう!踊ろう!
ハイタッチでまた来週ね!
ホームワークを忘れないでね!
こちらは中学生
スピーチコンテストの練習
こちらの生徒さんは高校生のときに
オーストラリア短期留学(夏休み)をされ
現地の高校生に行ったスピーチを
守山文化祭にて披露してくれました
フィリピン人は世界で
英語を話す人口割合が
上位の国です。
幼稚園から大学まで
タガログ語以外の
すべての教科は
英語で学び
家の中でも英語が話されている
家庭が多いです。
ビジネス英語では
常に
世界ランキング上位で
多くのアメリカのコールセンターは
フィリピンに拠点を置いているほどです。
当スクールの先生たちは
英語教育セミナーに
足繁く通いスキルアップに余念がない
熱意溢れる先生たちです。
様々なアクティビティも
取り入れて
常に創意工夫をした、
最善の教育を行っています。
フィリピン人は
大家族で育ち、
お互いを思いやり、
明るく、優しく、
フレンドリーな国民性で、
ホスピタリティが高いことは、
世界的に良く知られています。
当スクールの先生たちは、
小さな子どもたちから、
シニア世代まで、
すべての年代の人に、
公平で、
思いやり深く、
積極的、
情熱的に
アプローチをします。
参考:
タイトル | 世界ランキング統計局 |
URL | http://10rank.blog.fc2.com/ |
世界ランキング統計局調べ
http://10rank.blog.fc2.com/blog-entry-213.html
アメリカ・カリフォルニア州に本社を置き、オンラインのビジネス英会話学習ソフトウェアを提供している GlobalEnglish(グローバルイングリッシュ)社は4月23日、国別にビジネス英語能力を評価する「ビジネス英語指数(BEI – Business English Index)」の2013年版を発表し、世界で最もビジネス英語能力が高い国としてフィリピンが最上位に入った。
BEIは、非ネイティブスピーカーの実際的なビジネス英語能力を国別に評価することから、グローバル企業が拠点を置く際に考慮するひとつの指標とされている。同様の指標として、TOEICの国別平均スコアがあるが、TOEICの受験者が日本や韓国などアジア地域に偏りがある反面、BEIは世界78の国と地域、137,000人を対象に調査をしているため、よりグローバルな比較が可能となっている。
なお、英語を公用語としている国でも、国内に英語の非ネイティブスピーカーがいるため、アメリカやイギリスなども調査対象に含まれている。