Hi, Eimyです♡
とても嬉しいことがありました!
実は 一人の男の子が 、めんどくさい病に罹っていて、
日記書いてきた?
めんどくさーい!
ここ読んでみて、
めんどくさーい!
会話練習しようね!
めんどくさーい!
ゲームするよ!
めんどくさーい!
何を言われても
めんどくさーーーーーい !!!
先生達もどうしてそんなに
めんどくさいって言うんだろう?
あの子は賢い子だし、
やればできるのに、
あんなにめんどくさいって
言ってたら
もったいないよね
何か、あの、
めんどくさーい!!!っていう
心を変える方法はないのかなあ?
あのやる気のない子に
やる気を出させる方法はないのかな?
どうしたらあの子が前向きに、
積極的に、 英語に取り組めるんだろう ?
先生達が私の所に相談に来ました。
私も考えたのですが、
彼は思春期、中々私とも
うまくコミュニケーションが取れていません。
その時!
あ!
そうだ!!!
そういえば、
私がコーチングを受けている
教育講演家の木村玄司さんが言ってたな 〜!
そういう子へのサポートは、
他の人を使うといいんですよ。
例えばその子がバスケットボールをしていたら、
バスケットボールのすごい選手に会って話すとか 、
例えばその子が 音楽が好きだったら 、
例えば 耳が聞こえなくって、演奏している人とか、
何かを乗り越えて今、
素晴らしい人生を歩んでいる、
そういう人に会って話をするのが、
一番いいんですよって!
それ思い出して考えてみたんだけど、
なかなかそれは難しいので
私は 、本がいいかなと思いました。

本の力、凄い!
読んだことにより、
自分が積極的になったり、
前向きになって、 どんどんやる気が出た!
そういった何か良い本を
プレゼントしてみたらどうかなーって。
そして子供達も、大人もそうだけど、
やっぱり選びたいから、
私は彼が手に取ってくれそうな良い本を2冊
(もちろん私も読んでいますけど)
オルガ先生から、
これ、エイミーから
あなたへのプレゼントだよ。
どっちか読みたいほうをあげるよって言ってたよって
言って彼に、差し出してもらいました。
そうしたら、彼は
7つの習慣漫画版
こちらを手にとって
読んでくれたそうです。
そして彼は英語で日記を書いてくれてるんですけど、
そのことを 書いてくれたんですって 。
先生達が文面から 、
彼が 本をもらって嬉しかったこと
本を読んですごく良かったって 感じたことが
伝わってきたよって
言っていました。
そして その後の彼の態度を聞いて見たら 、
読んだ後の彼は、
面倒くさ〜い!やりたくな〜い!を、
一度も言っていない!!!!!
そうです。
受講態度もとても積極的になったと聞きました。
とても嬉しかったです!
多分、お互いに嬉しいな〜。
本の力、凄いですね!
先生たちから、あの子にもプレゼントして!って
次のプレゼントのオーダーきています😅

★★★
子どもたちが英語が話せるようになる!
英語が大好き!➡ 英語の成績がぐんぐん上がる ➡ 英語で仕事ができる
英語で子どもたちを育てます(^^♪
ホームページにイベントやレッスンの最新情報、ブログ、アップしています。ぜひチェックしてみてね♥
無料体験、受付中です! お気軽にご予約ください。
出張レッスンもしております
保育園、幼稚園でのレッスンも、お気軽にお問い合わせください。
大人レッスンは、守山区きっこ校、長久手校、ことこと屋(長久手、竹の山店)で行っています。
当教室の英語教師は、TOEIC 、ハイスコアで教師経験豊富。
優しく、丁寧、分かり易いレッスンとのご好評をいただいております。
ぜひ一度、体験してみてください。
★★★
きっこイングリッシュスクール 長久手校
長久手市長配1丁目310 UNAX-1 1-D号
050-3696-1686
★★★
きっこ英会話 守山区吉根校
名古屋市守山区吉根2丁目2003番地
052-736-3338
★★★
HP 、FB、Twitter きっこ英会話 or きっこイングリッシュスクール Kikko English School 検索
インスタグラム Kikko English School 検索
Line きっこイングリッシュスクール 検索