Hi,there. Olgaです(^^♪
大地震の時、私たちのような、外国人先生と子どもたち、
しっかり、避難できるでしょうか?
大丈夫です。きっこイングリッシュスクールでは、万が一に備えて、
避難訓練を行っています(Earthquake drill)
先ずは、こちらをご覧ください。↓
テーブルの下で、安全を確保した後、落ち着いて、
屋外の吉根観音寺さまの、遊歩道まで、歩いていき、
人数、怪我はないかの確認を行います。
まだ、待っていてね

階段を、降りればいいの?と女の子が聞いています

みんな、2階から、落ち着いて降りてきました

道路を横切り、観音寺さまの遊歩道へ

子どもたちは、みんな、落ち着いて、避難訓練を行っていました。
5分程で、行える訓練ですが、日頃より行っていれば、
いざという時に、先生たちも子どもたちも
パニックで、”どうしたらいいのかわからない!”を防ぐことができます。
今回は、普段、ほとんど顔を合わせる事がない、幼児さんと、小学生の子どもたちが、
避難訓練後、仲良くお話をしていました。
今後は、避難訓練後、年齢の違う子どもたちが一緒に触れ合う、
アクティビティを追加して、いざという時に、大きい子たちが小さい子を
速やかに助けられるような工夫もしていきます。

オールイングリッシュのレッスン!
子どもたちが英語が話せるようになる!
英語が大好き!➡ 英語の成績がぐんぐん上がる ➡ 英語で仕事ができる
英語で子どもたちを育てます(^^♪
ホームページにイベントやレッスンの最新情報、ブログ、アップしています。ぜひチェックしてみてね♥
無料体験、受付中です! お気軽にご予約ください。
大人レッスンは、守山区きっこ校、長久手校、ことこと屋(長久手、竹の山店)で行っています。
優しく、丁寧、分かり易いレッスンとのご好評をいただいております。
ぜひ一度、体験してみてください。