G6(Grade6)クラス
【テキスト】はこちらを使用します。
・きっこオリジナルテキストG5
・Gogoloves writingbook Level4
・リーディングブック6冊セット(英語絵本)
・文法レッスンプリント教材
・デジタル英単語教材
1年間のターゲット
Be動詞、一般動詞、三単現のS、冠詞、代名詞、現在進行形、過去形、助動詞、未来形、5W1Hの使い方の定着、熟語(イディオム)を覚える、What did you do last night ?-I played basketball. Did you go to the beach this afternoon?-No,I didn’t. I went to the park. Where are you at 3:30?-I was at the subway station. What are you going to do today?- I’m going to write letters. Will you put away your toys?- Sorry, I’m busy now. などのように、質問に答えることができること、課題絵本6冊が読めることを目標としています。

レッスン内容
レッスンは90分間です。外国人講師による英会話レッスン(45分間)では、テキストとライティングブック、ビデオや画像、フラッシュカード, 課題絵本6冊を用い、語彙を増やし、英文を聞く、読む、書く、話す練習をします。チャンツでは歌いながら、英語のリズム、発音、アクセントを身に着けます。楽しいゲームも織り交ぜながら、UNITが進む毎に理解が進み、英会話のセンスが身につく内容です。レッスン内容のクイズで、定着度を確認します。G6のレッスンを終えた時点で英単語1550語を学び終えています。









文法レッスン内容
日本人講師による文法レッスン(45分間)では、学びエイドマスターを使いG4・G5で学習した文法を復習しながら、その文法を用いた英文を自分で書けるように練習し、毎週チェックします。(合格点に達していない場合は再テストをします。) また、中学1年生英語教科書の予習(G5の続き)を行い、中学入学後、順調に英語学習が進んでいくように備えます。中学1年1学期のテスト範囲(U.0~U.3)については、中学生用のプリントを使って問題をたくさん解き、プレテストも行い、高得点を狙えるようにしっかりと対策します。各学期の最後のレッスンでは、疑問詞を用いた英文で問題を出し、(早押し)クイズをしながら復習をします。




